弦楽器入門
弦楽器をもっと楽しむWebマガジン
search
【豆知識】ギターとウクレレの共通点
最終更新:

【豆知識】ギターとウクレレの共通点

ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。

ここではギターとウクレレの共通点をお話ししたいと思います。

ギタリストの方にもウクレレは身近な楽器だと感じていただけるとうれしいです!

ギターとウクレレのチューニング

ウクレレ

まずはギターとウクレレのチューニングについて比較してみましょう!

ウクレレのチューニングは4弦から「G、C、E、A」

ギターのチューニングは6弦から「E、A、D、G、B、E」

共通点がないように思えますが、ギターの5フレットにカポをつけてみると共通点が見えてきます。

カポを5フレットにつけたときの開放弦は、6弦から「A、D、G、C、E、A」となります。

つまりウクレレのチューニングは「ギターの5フレットにカポを装着したときの4〜1弦と一緒」ということですね。

ギターが弾けたら、ウクレレも弾ける!?

チューニングの関係性が同じということは、ギターで覚えたコードフォームをそのまま流用することが可能です。

メロディも5、6弦がないことを除けば、ギターを同じ感覚で演奏ができますよ。

ギタリストがウクレレを演奏するメリットとして感じるのは、まず一番にその音色でしょう。

ウクレレはナイロン弦を使用していますが、クラシックギターとはまた違うサウンドなので、ギターとウクレレを使い分けることができるとライブなどの際にかなり幅広い音楽を提供できます。

そしてウクレレを練習することで、ギターの4〜1弦についても理解が深まるというのもメリットのひとつです。

ウクレレのコードをそのままギターに転用できるので、ウクレレでおもしろいコードフォームを発見したら、ギターでも使ってみましょう。

ギターとウクレレは親戚関係にある楽器だと思いますので、ご興味がある方はぜひ演奏してみてくださいね。

ライタープロフィール

出葉広貴

ギタリスト

出葉広貴

徳島県徳島市出身。

出葉広貴ギター・ウクレレスクール講師。

11歳よりギターを始め、ギター講師・ミュージシャンを志し2011年に上京。

アコースフィア 清水敏貴氏、奥沢茂幸氏に師事。

2014年よりギタリスト 池田常久氏のユニット「Aerial」に参加。

主にメロディパートを担当しています。

ライブハウス・カフェなどではソロギターによる演奏活動も行っています。

ウェブサイト:http://dewahiroki.jimdo.com

ブログ:https://dewahiroki.blogspot.jp

Twitter:dewahiroki

Facebook:dewahiroki

Instagram:https://www.instagram.com/dewahiroki/

このライター・クリエイターへメッセージを送る

記事一覧

続きを読む
続きを読む